縫製現場で火災避難訓練を実施しました【フェールムラカミ|新潟県村上市のオーダーシャツ工場】

新潟県村上市にあるオーダーシャツ工場「フェールムラカミ」では、2025年11月、火災を想定した避難訓練を実施しました。
アイロンやミシンなどの電気機器を日常的に使用する縫製現場では、万が一の火災に備えた安全対策が欠かせません。今回は「アイロン台付近から出火した」という想定で、スタッフ全員が参加し、避難経路の確認と初期対応の手順を再確認しました。
🔥 火災発生時の対応フロー
- 火災報知器の作動確認と初期消火の判断
- 担当者による避難誘導と声かけ
- 非常口・避難経路の安全確認
- 点呼による人数確認と報告
実際に避難してみることで、「通路の幅が狭く感じた」といった改善点も見えてきました。
🧵 フェールムラカミの防災意識とものづくり
フェールムラカミは、オーダーシャツを1枚1枚丁寧に仕立てる縫製工場として、品質だけでなく「安全な職場環境づくり」にも力を入れています。
- 綿100%やリネンなど、燃えやすい天然素材を扱うため、火気管理を徹底
- 作業終了時のアイロン・ミシンの電源チェック
- 定期的な避難訓練を実施
👀 スタッフの声
「非常口の場所を再確認できて安心した」
「普段の作業中でも、周囲の状況に気を配ろうと思った」
など、前向きな意見が多く寄せられました。
今後も、フェールムラカミではオーダーシャツの品質向上とともに、安心・安全な職場づくりを進めてまいります。縫製工場で働くスタッフが安心して作業できる環境こそが、お客様に信頼されるシャツづくりの土台です。今後も、地域に根ざした工場として、皆様に信頼されるシャツづくりを続けてまいります。これから寒さが厳しくなる季節、暖房器具などを扱う機会が増えてまいります。どうぞ暖かく、そして安全にお過ごしください。

